Topics/いろいろな話
2020/05/05 19:48
自宅で過ごす時間が増えて、ビデオ通話や動画鑑賞、SNSのチェックなどスマートフォンやタブレットがますます手放せなくなりました。
ついつい寝転んでスマホを持っているうちに片手がしびれてしまったり、動画を見ているうちに立てかけたスマホがずり落ちてしまったり...そんな経験はありませんか?

元々あったシンプルなスマホスタンドも人気ですが、カバーによっては溝に入らない・機種によっては横にしか置けないなどの制約もあり、縦で置きたいというご要望をいただき背もたれのあるタイプを今回新たに制作しました。

キッチンでレシピを見たいときは縦置きで、動画を見るときには横置きで、スタンドをひっくり返せば手元で操作をするとき用の低い角度で...と用途に応じて1台で使い分けることができます。
機種やカバーの有無に関わらずお使いいただけるように背もたれに立てかけるシンプルな構造になっています。複数の方でシェアしたり、スマホとタブレットを併用したりすることもできます。
使わないときでもインテリアになじむように、シンプルながら存在感のある仕上がりとなっています。厚みのある無垢の板を手作業で彫り込み、手当たりよく研磨しています。全て家具やクラフトの産地として知られる旭川の工房で制作しています。
自粛要請により自宅で過ごす時間はまだまだ続きそうです。少しでも「おうち時間」を楽しく快適なものになりますように....そんな気持ちを込めて、ひとつひとつ丁寧に制作しています。

「角度を選べるスマートフォンスタンド」
サイズ:
外寸 W70×D68×H127mm
端末を置く台からの高さ 110mm
端末を置く奥行き 最長 44mm
重量 約120g
(多少の個体差があります)
素材 天然木
*タブレット向けの幅広タイプもあります。
*こちらは5/末頃の発送予定です。